4月29日に放送された『やりすぎ都市伝説』で紹介された
闇のゲーム「バサ」。
今テレビの録画観てて震えました、このトランプゲームのバサ、工場の昼休みに私やってました。見つかって反省文書きましたw
だだ若干違うのはバサではなくドカンと言ってました、でもドカン返しあるとこまで一致してます
当時の責任者が考えたってのは嘘だったのか…#やりすぎ都市伝説SP#岡野陽一 pic.twitter.com/nJfQxkPDir
— 無風コンテンツ (@VS_Bangkok_BKK) April 29, 2020
ハマると抜け出せないので
絶対にルールを教えてはいけないと
ギャンブル好き芸人の岡野陽一さんが紹介したゲーム
バサとはどのようなトランプゲームなのでしょうか?
今回はバサトランプのルールや遊び方についてまとめます。


バサトランプとは何か?
岡野陽一さんは次のように説明します。
- ウノとか麻雀やすべてのトランプゲームの面白いところを組み合わせたようなゲーム
- トランプ一組でできてカードを何枚か手に持って行う
- スペードの12がヤバい
- 2〜10人くらいでもプレイできるけど、4人ぐらいでプレイするのが一番おもしろい
- 上がる時の掛け声が「バサー」で持っているトランプを出す
- バサに対してバサ返しがあるので注意が必要
バサはバスラ?
ネットによると、バサはバスラ(BASRA)ではないか?と言われています。
バスラは中毒性があり廃人が出るためレバノン政府からは禁止されている危険なゲームのようです。
昨日の都市伝説でやってた 中毒性ありすぎてレバノンでは政府から禁止されてるトランプゲーム
バサ (バスラ)のルールたぶんこれに地方ルールとか合わせたら面白くなるんだろうな♠️♥️ pic.twitter.com/zO4f9RQszk
— 持永雄恵 (@takenoko_billy) April 30, 2020
バスラのやり方・ルール
バスラのやり方については次の通りです
*各プレイヤーは、1ターンごとに4枚のカードから始まります。各プレイヤーはカードを投げるためにターンを取る。
*カードはその値まで加算されるすべてのカードを選択します(たとえば、10は6と4を選びます)
*カードは同じ値の別のカードを選ぶ(例えば、7は別の7を選び、女王は別の女王を選ぶ)。
*選んだ各カードは、それを選んだプレイヤーに1ポイント追加されます。
*選択されたカードが最後に使用可能なカードの場合、それらを選んだプレイヤーはボーナス10ポイント(バスラ)を獲得します。
*ジャックは、利用可能なすべてのカードを選択する特別なカードです。この場合、バスラは授与されません。
*ダイヤモンドの7つはジャックと同じです
*各試合の終わりに、最も多くのポイントを獲得したプレイヤーには、すべてのバスラに加えて30ポイントが与えられます(例えば、プレイ中29枚とバスラ2枚を選んだ場合、試合に50ポイント獲得します。 2つのバスラのために最大のピックと20ポイントを得る)。
*試合の1つがマッチポイントの合計数に達するまで(デフォルトは150)、試合はいくつかの試合で構成されています。
(引用)
バサラの詳細なプレイ方法については次の通りです
バスラは、中近東のコーヒーハウスで広くプレイされている楽しい魅力的なカードゲームです。これは、次のスーツや勝利のトリックとは異なるものを提供するゲームです。バスラは釣りゲームとして最もよく説明されています。メカニズムがシンプルでスタイルが簡単なBasraは、戦略とスキルに豊富な機会を提供します。ギリシャ、キプロス、レバノン、そして地中海全域でオスマン帝国の時代から広く演奏されてきたバスラは、さまざまなバリエーションで登場します。ここで説明するバージョンは、3人のプレーヤーにとって優れたカードゲームになります。各プレーヤーは自分でプレイします。
カード
52カードの標準デッキ。
取引
各プレーヤーには一度に8枚のカードが配られ、次に4枚が表向きでセンターに配られます。これは「床」と呼ばれます。それらのいずれかがジャックまたはダイヤの10である場合、それはデッキに埋め込まれ、新しいカードがその場所に置かれます。デッキの残りの部分はとりあえず取っておきます。
目的
プレーヤーの順番を決める目的は、適切なカードをプレイして、カードを獲得するか、フロアからカードを集めることです。特に興味深いのは、ダイヤの10、エース、ジャック、クラブの2です。そして彼が良ければ、彼は「フロア」からのすべてのカードを占めるカード、バスラをプレイすることができます!カードは次の人が利用できます。
ペアリング–床にあるカードの額面を単に一致させます。 6は6を取り、キングはキングを取ります。
結合–値が2枚以上のカードの合計に等しい番号カードをプレイできます。たとえば、10をプレイして6と4をキャプチャすることができます。そのため、1つの写真カードは別の写真カードでしかキャッチできないことに注意してください。
ジャックをプレイ–ジャックをプレイすると、すべてのカードを受け取り、フロアをクリアします。
バスラ–バスラは、プレーヤーがジャックを使用せずに床からすべてのカードをキャプチャしたときに発生します。たとえば、フロアに2、4、エースが表示されていたとします。あなたは7をプレイし、フロアをクリアすることができます。または、フロアが7、2、4、および5を示している場合は、9をプレイしてそれらすべてを取ることができます。床にカードが1枚しかない場合でも4枚以上である場合でも、バスラは5ポイントを獲得します。
遊びディーラーの左側のプレーヤーから始めて、各プレーヤーは「フロア」に向かってカードを表向きでプレイすることで自分のターンを行います。上記のルールに従って表向きのカードのいずれかに一致する場合、プレーヤーは自分の捕獲を発表し、自分のカードと彼が捕獲したカードを取り外して、自分の前にきちんと脇に置きます。プレイヤーがカードをキャプチャできなかった場合、そのカードは、今後のプレイでキャプチャできる「フロア」上に表向きのままになります。ターンは次のプレーヤーに渡され、それぞれの手札がなくなるまでカードを1枚ずつプレイします。
プレーヤーが手札からすべてのカードを使い果たしたら、ディーラーは再び各プレーヤーに8枚ずつカードを配り、デッキを使い果たします。 「フロア」にカードは追加されません。もう一度最初にプレイするのはディーラーの手であり、カードが手札に残っているプレイヤーがなくなるまでハンドがプレイされます。
最後のプレイの後で「フロア」にカードが残っている場合、最後にカードを取得したプレイヤーが自分のためにカードを取得します。
得点
プレイの終了時に、各プレーヤーは次のポイントを獲得してスコアを集計します。
ダイヤの10は3ポイントを獲得します
クラブ2は2ポイントを獲得
各エースの得点は1ポイント
各ジャックの得点は1ポイント
カードの3ポイント-つまり、プレイの終わりにカードの大部分を保持している人は、そのために3ポイントを獲得します。最も多くのカードを持っていることで2人のプレーヤーが同点である場合、どちらのプレーヤーもそれに対するスコアとそれらの3ポイントは単にゲームに失われます。
バスラごとに5ポイント-バスラは1回のプレイでフロアをクリアすることでスコアが付けられますが、フロアがジャックでクリアされた場合は授与されません。
ゲームバスラはいくつかのハンドでプレーされ、合計51ポイントになります。ハンドの終わりで複数のプレーヤーが51ポイント以上の場合、どちらのスコアが高いかに関係なく、ゲームは合計61ポイントまでプレイされ、その後、1人のプレーヤーが合計をクリアするまで71が続きます。彼の反対者とゲームの勝者と宣言されています。
(引用)
バサはバサラではない?
バサとはバサラのことなのでしょうか?
バサラを実際プレイした方によれば、バサはバサラとは異なり
バサラから派生したゲームのようです。
はっきり申し上げますと。バスラというゲームがあります。やりすぎの人が言っていたゲームと似ていますがバサは違います。そしてバサはバスラの派生したゲームの様なものです。ルールは教えられませんが確かに中毒性は高いです。ですがテレビでは大袈裟に語ってる上に、スペードの12がどうのと言っていますがあれは実際何の数字でも構わないオリジナルルールでしょう。だから流行るも何もないのです。その工場の人の独自ルールで基本はバスラベースな訳です。興味本位ならバスラを試してみてはどうでしょうか?
(引用)
YouTubeでは「バサ」は「バサラ」なのか?を検証するものがあり、
これによれば、
岡野陽一さんが説明する
・スペード12がヤバいというわけではない
・バサという掛け声やバサがえしがない ということで、
バサはバスラではないと結論づけています。
バサはドカンゲーム?
SNS上では、岡野陽一さんが説明する「バサ」を
「ドカン」ゲームとして実際に行っていたという投稿もあります。
この投稿によれば、
バサ返しのようなものがあるところまで一致しているということです。
自分的にはゲーム名はバサよりも、慣れ親しんだドカンの方がしっくりきます、今でもやってんのかな…#やりすぎ都市伝説SP#岡野陽一#闇のゲーム#サバ pic.twitter.com/rYvRyvZUcW
— 無風コンテンツ (@VS_Bangkok_BKK) April 29, 2020
上記の投稿者の方は、バサのようなゲームを実際に行っていたということですが、
ルールややり方については、教えられないといいます。
バサのルール・やり方
そのほか、twitter上では、バサを行ったという方がルールをアップしています。
#やりすぎ都市伝説 バサというトランプゲームのルールを知りたいという人が多かったため、昔自分がやっていたルールを紹介
①使用するカードはジョーカーを除く52枚 プレイ人数は4人
②山札の上から4枚をオープンにし、各プレイヤーに8枚カードを配る
③親番を決めてゲームスタート
続く— 粟野 @銀河の絵里香 (@gingano_erika2) April 29, 2020
闇のトランプゲームということで、
上記の内容がバサであるとは確証は得られませんが、
バスラをプレイした方は、
バサはバスラから派生したもので、
オリジナルルールで展開されているため、
バサを体験したい場合は、まずはバスラをやってみればどうか?と提案しています。
バスラはスマホアプリでも体験できます。
Basra-習慣性のカードゲーム

https://apps.apple.com/jp/app/basra-%E7%BF%92%E6%85%A3%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/id1056968279
Basra!

https://apps.apple.com/jp/app/basra/id892123874
おわりに
以上、バサトランプとは何か?ゲームルールや遊び方・スマホアプリでもできる?についてまとめました。