2月24日に徹子の部屋でイモトアヤコさんがゲストで出演。
海外渡航が多い生活で、体調を整える万能オイルとしてアロマオイルを紹介していました。
今回はイモトアヤコさん愛用のアロマオイルについて調べました。
イムネオール|イモトアヤコ愛用オイル
徹子の部屋でイモトアヤコさんが紹介されていたオイルは、 イムネオール100というオイル。
イムネオール100は天然100%エッセンシャルオイルからできており、イモトアヤコさんは頭痛の時などオイルの香りを嗅いで癒やされているということです。
イムネオール100に配合されている精油
イムネオール100には9種類の精油のみ使用され、植物油などの他の成分は一切入っていないため、高品質なオイルです。
- ユーカリグローブルス
- ユーカリラジアタ
- ラバンジン・アブリアリス
- カユプテ
- コーンミント
- ローズマリー・シネオール
- ラヴィンサラ
- ティーツリー
- クローブ
|
イムネオール100|どんな時に使う?
イムネオール100に配合されているオイルは、殺菌作用や抗菌作用、抗ウイルス作用等があるといわれているユーカリーやティーツリーオイル等が配合されています。
香りによるリラックス作用だけではなく、実際に使用している方々には常備薬的に使っている方も多いようです。
- 頭痛がするとき
- 人混みへ出かけるとき
- 鼻炎などのとき
- 風邪のひきはじめ
- アレルギー
- 虫除け
- 肩こり
|
イムネオール100|使い方は?
イムネオール100の使い方は、手に数滴とり、胸、背中、首筋等、気になる部分に優しく刷り込みます。肌が敏感な方は、植物油と希釈して使います。
その他、ディフューザーを使えばルームフレグランスになりますし、枕元に垂らして寝るときに爽やかな香りに包まれながら就寝するというのもおすすめです。
|
イムネオール100|口コミ
イムネオール100を実際使用している方々の声を見てみると、
すごい殺菌力!いろいろ使える万能オイル
口腔内にも使えるとのことで、旅行中に膿んでしまった歯茎の腫れに綿棒でぬりぬりしました。
これ単体だけではありませんが、歯医者に行けない中、歯茎の腫れが治りました~
家族には匂いが不評ですが、自分は気にならない、むしろ爽やかな香りと感じるので好き嫌いわかれるのかもしれません。
この香りが苦手な家族が悪さをしたら、鼻の先にひと塗り。
効果バツグンです!値段が高いが結構効きます
値段的なコスパでいうと星3ですが
物自体は星5あげたいくらいです。
毎回使用してるわけではないですが
肩につければ朝の肩こりはないです。
根本的には治ってないのですぐ凝りますが
塗ってると逆に匂いでねれなかったこともあります。
なめたら喉にいいというのもやりましたが
そこまでという感じ
匂いはなんかコーラ風の駄菓子の匂いがしました。
悪くはないです。
僕は肩こりが一番聞いてる感ありました。
ただすぐ凝るのであまり意味ないかもしれません。
安ければ買うのになあという感じです。生活になくてはならないものになった
2019年10月の台風の避難所で使用しました。
想像以上に人間の匂いがあったため、枕元だけでも、とおもいティッシュに湿らせて使用しましたが。
スーッとする香りでリラックスできました。
香りが日常生活に大きく影響するのだなとしみじみ思いました。
職場でもリフレッシュに使用しています。
長く愛用したいです。大好きなかおり
とても落ち着くかおりです。
アロマデュフューザーなどでももちろん使用できますが、
直接肌につけられるので、香水代わりにもなります。
本当に気に入っていて女性の友達にプレゼントしたり
自分でも何本も買い足しています。(引用)
|
以上、イムネオール|イモトアヤコ愛用のアロマオイル(徹子の部屋で紹介)について調べてみました。