BE:FIRSTのジュノン(池亀樹音)さんはTHE FIRSTオーディション参加中、瞬きの多さからストレスでチック症なのでは?とファンの間から心配されていました。実際に動画を見てみるとかなり瞬きが早いようです。
チック症は繊細な心を持つ人がなりやすいともされ、悲しい経験をしているジュノンさんのメンタルバランスについても心配されています。
ジュノンの実家が火事で家族との悲しい別れ
ジュノンの妹は元ジュディマリがプロデュース・ライブ会場満員の人気
【動画】BE:FIRSTジュノンはチック症?
SNSに投稿された動画を見てみますと、瞬きの速さと頬の痙攣が見て取れます。
この動画は富士山合宿中のもので
個性が強いメンバーが揃ったチームBのミーティング中、
リョウキさんとシュンスケさんが感情的にぶつかりあったシーンです。
ジュノンくん、瞬き👀多い
眠い・・・の?😪
クセ・・・かな?#THEFIRST #池亀樹音 pic.twitter.com/XTPprKyzWy
— Maru (@Maru135792468) June 13, 2021
ファンの間からは、
「チック症が目立ってきている・・・大変なんだろうな」
「相当ストレスがかかっているのでは?」
「顔の痙攣が気になる、疲れが溜まっているのかな」など心配の声が上がっています。
メンバー間のいざこざの真っ最中で、緊張感が高まったのかもしれませんね。

チック症とは、本人の意思とは関係なく体の一部早い動きを繰り返す症状のことです。具体的な症状としては、まばたきや、顔を左右に振る、首をすくめる、鼻を鳴らす、咳払いをするなどが挙げられます。
子どもの10〜20%はチック症が見られると言われていますが、それらは一時的なものもあれば、慢性的に何年も続く場合があるようです。
ジュノンの瞬きが多い理由は壮絶な過去の出来事?
ジュノンは前回チックも酷かったし、SKY-HIの配慮で早めに呼んであげたんだなぁという印象
ファンとしてはマイナスには捉えないけど、本人の為にもケアしてあげてほしいな
リョウキがいてくれるから、精神的な面では安心だよね
受かった後、抱き合っててほっこり
リョウキ、ジュノンを頼むよ#THEFIRST— ゆりえ (@yuripython) August 13, 2021
チック症の原因についてはわかっておらず、精神的なストレスが悪化したり、緊張する場面で多く見られることから環境要因は多いに影響しているとされています。また本人が症状を止めようとすると、かえって強く出てしまうことも見られるようです。
ジュノンさんが時折見せる瞬きの多さは緊張やストレスからくるチックなのでしょうか?
誰しも緊張すると顔がこわばったり、緊張を解放するため無意識的にまばたきを強くしたり多くなったりします。このような症状は大抵は一時的なもので、緊張する場面が過ぎ去れば、症状はなくなります。
チックについては癖との判別が難しいとされ、本人が症状について悩みを感じていなければ何ら問題があるものではないとされています。
しかし、ジュノンさんはストレスがかかっているのでは?と思われる様々な事情があります。
ジュノンくん瞬きが止まらないの、緊張してるんだなあと思って #THEFIRST
— かよ (@bluecayo) July 10, 2021
THE FIRSTのオーディションにエントリーする半年前に、ジュノンさんの実家は火災に見舞われ、大切な家族である愛犬や小鳥も焼失しています。
このことについてジュノンさん自身は「絶望の中にいた」という程で、その心労は想像に難くありません。

またジュノンさんは過去にVERMUDA(バミューダ)のメンバーとして韓国デビューをしたもののダンスは未経験です。
ただでさえ緊張するオーディション、プロとして活躍するダンサーも参加者に多い中、様々なプレッシャーを感じながらも真摯にダンスやオーディションに取り組み続け、本人も無自覚のうちにストレスが蓄積していたのかもしれません。
おわりに
ジュノンさんのまばたきの早さやチックについてまとめました。
ジュノンさんは過去に韓国のVERMUDA(バミューダ)のメンバーに選出されたもののグループとしては活躍することなく帰国し、さらに実家が火災に見舞われています。
絶望的な状況の中エントリーしたオーディションでは、未経験のダンスで苦戦するもスキルを高め、見事にBE:FIRSTメンバーに選出されました。
このようなプレッシャーがストレスとなり、一時的にチック的な症状として現れていたのかもしれません。