やりすぎ都市伝説で関暁夫さんが人類に知恵を授けたものの正体キーワードとして提示したクババ。


【Mr.都市伝説 関暁夫コメント】
今回の見どころは、まずは知識を共有したいというところです。
番組でも何度も言いましたが、「はじめは言葉有りき。言葉の奥に神が存在する。」壮大なテーマではありますが、”言語”というものをさかのぼる旅をします。言語をたどることによって、今まで見えなかった何かが見えてきます。そして、もともと、人間を作ったのは何者なのか? 人間の肉体を作ったのと、知恵を入れたものは別であるということも知っていただきたいです。
引用:https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/2019/020843.html
クババとは一体何なんでしょうか?
クババ=キュベレー
クババは、クバウ女王がルーツ?
世界最古の都市文明とされる「シュメール文明」
そのシュメール文明の唯一の女性の王だったのがクバウ女王(紀元前2500年ごろ)
「ぶどう酒の女主人」「酌婦(酒の酌をする女性)」という意味を表します。
シュメール唯一の女性の王として、クバウ女王の噂はシュメール各地に広がっていたとのこと
現在のトルコとシリアの国境線上にある古代都市カルケミシュでは
都市神として女性神「クババ」が祀られていました。
クババは右手に鏡(運命の女神を象徴)、左手にザクロ(豊穣を象徴)を持ち
このクババがクバウ女王のルーツと見られています。
クババ神がキュベレーとなった経緯
さらに、クババ神は、古代アナトリアにあったフリュギア王国に伝わります。
そこでキュベレーと変容します。
キュベレーとは?
- 知恵の保護者という意味
- フリュギア王国で崇拝される
- 古代ギリシア、古代ローマにも信仰がひろがった大地母神
キュベレーは、古代ローマではレアーと同一視される
レアーとは、クロノスの夫、最高神ゼウスの母神。
古代ローマでキュベレー信仰が広まった理由は?
キュベレーの神体の聖石である黒い隕石が持ち込まれてから戦争に大勝利
このことから古代ローマではキュベレーを祀る祭りが行われるようになりました。
知恵で繋がる、キュベレー、クババ、イシス
キュベレーはなぜリンゴを持っている?
キュベレーのルーツであるクババは、左手にザクロを持っていました。
しかし、キュベレーはそれがリンゴとなっています。
なぜなのでしょうか?
リンゴ→知恵
リンゴを横に切ると、中心が五芒星の形をします。
五芒星の頂点を結ぶと五角形になり、五角形は人間の手足を伸ばした形であり、人間の知恵の象徴とされています。
知恵の保護者という意味のキュベレー神に豊穣を示すザクロのかわりに知恵を象徴するりんごになったのではないか?という説があります。
五芒星→シリウス→イシス
五芒星はシリウスを象徴したとも考えられています。
シリウスはエジプト神話の女神イシスの象徴です。
イシスの壁画には知恵の象徴「フクロウ」が描かれており、
キュベレー、クババ、イシスは知恵というキーワードでつながっていることがわかります。
クババの起源はイナンナ
キュベレー、クババ、イシスは、シュメール神話の女神イナンナを起源にもつとされています。
イナンナとは?
- 天の女主人を意味する
- 金星、豊穣の女神
- 聖獣はライオン
- 八芒星をシンボルに持つ
- 酌婦とも呼ばれている
イナンナは弁財天?
イナンナは各地域によって名称が異なります。
日本ではイナンナは弁財天として伝わっています。
メソポタミア神話 | イシュタル |
カナン神話 | アシュトレト |
エジプト神話 | イシス |
ギリシア神話 | アフロディーテ |
ローマ神話 | ヴィーナス |
ペルシア神話 | アナーヒタ |
インド神話 | サラスヴァティー |
日本 | 弁財天 |
クババと立方体崇拝
クババとは立方体という意味であり、
ここから英語のCUBEが生まれました。
クババがキュベレーと変容した古代アナトリアでは隕石や立方体の石が御神体として祀られていましたが、
これが現在も続く立方体崇拝と関連はあるのでしょうか?
BlackCubeと土星崇拝
現在の立方体崇拝とは、土星崇拝の象徴であるブラックキューブを崇拝するものです。
ブラックキューブは世界各地にあり、イスラム教の聖地メッカでは「カアバ」と呼ばれています。
「カアバ」がクババに由来しているようです。
金星のイナンナが由来のクババと土星との関係は?
クババの別称「キュベレー」はメソポタミアでは土星を表しています。
カアバとクババは、立方体ということだけではなく土星ともつながりを持っています。
終わりに
知恵を授ける存在としてのクババ。
これは土星と金星をルーツにもつようで、神という名の宇宙存在が人類の創造に関与していることなのでしょうか?
以上、クババについて調べてみました。
【こちらも!】
クババの方舟に乗る方法!

【やりすぎ都市伝説】アヌンナキによる人類奴隷化計画とは?

【参考動画】