大和田獏さんと岡江久美子さんの長女である
大和田美帆さん。
2014年6月6日に結婚し、
2018年12月31日に離婚が明らかとなりました。
離婚後も子育ては一緒に行っているようですが
元旦那さんとはどのような方なのでしょうか?
また大和田美帆さんについて検索すると「ロンパリ」というキーワードが浮上します。
これは過去出演した際の発言に関係あるようです。
今回は、岡江久美子の娘である大和田美帆さんの元旦那さんや
「ロンパリ」発言の真相についてまとめます。
岡江久美子の娘・大和田美帆が離婚した旦那は?
大和田美帆|結婚は30歳のころ
2014年6月6日、大和田美帆さんは、結婚を発表しています。
結婚発表時には、
「両親も喜んでいます。
“よくしゃべる妻と聞き上手な夫”という、
私が育ったような明るい家庭になりそう」と喜びのコメントをしています(引用)。
大和田美帆|元旦那は?
大和田美帆さんの元旦那さんは、
大和田美帆さんと同い年である1983年生まれの会社員です。
出会いは高校時代で、
きっかけは、同じ塾に通う勉強仲間だったそうです。
友人関係を10年以上続け、
転勤先から東京に戻り、2年ぶりに食事をしたのをきっかけに交際し、
結婚に至りました。
大和田美帆さんの高校は、
東洋英和女学院。偏差値は約60で、
元旦那さんとは塾で知り合い勉強仲間ということで、
お互い進学校なのかもしれません。
元旦那さんの名前については一切非公表ですが、
大和田美帆さんがいうには「ガッチリ体型の癒やし系」で
「聞き上手な夫」ということで、
穏やかな性格の方と思われます。
大和田美帆|離婚の理由は?
大和田美帆さんは2015年9月13日に女の子を出産。
結婚前に、多嚢胞(たのうほう)性卵巣症候群(PCOS)と診断され
妊娠しづらい身体であると医師から伝えられていたようですが
このことを乗り越え無事出産され、
出産当初はブログに感謝と喜びを綴っています。
その後2018年12月31日にブログで離婚を発表。
2018年に、私はワガコと2人乗りの舟に乗り換え新たな道を進みはじめました。想像もしなかったことではありますがだからこそ強い覚悟とともに今は必死にオールを漕いでおります。舟に例えてるのはかっこつけてるわけでも、中島みゆきさんの歌(宙船)にインスパイアされてるわけでもなく、言葉で表すのがとてもとても難しいが故の結果です。一筋縄ではいかないのが人生。ひしひしと実感しております。
(引用)
また大和田美帆さん自身
会社員の夫を思うように支えられないというジレンマを抱えるようになったともいいます。
破局の原因は2人の考え方に“小さなズレ”が積み重なったこと。さらに責任感の強い大和田が長女の出産後に女優業を再開し、会社員の夫を思うように支えられないジレンマを抱えるようになったという情報もある。
(引用)
離婚したからといって関係は終わることなく、
子育てを共におこなっているようです。
岡江久美子の娘・大和田美帆「ロンパリ」発言で放送事故?
岡江久美子さんが司会を務めていた『はなまるマーケット』に
娘である大和田美帆さんが「ロンパリロンパリ」と連発して問題となったことがあったようです。
娘が生放送でロンパリロンパリって連発して問題になりましたが、擁護した岡江久美子さん「たいした事ない」といったそうですが岡江久美子さんが言うと説得力あります(引用)
ロンパリは放送禁止用語?
斜視の俗称で、一方の目はロンドン、他方の目はパリを見ているという意味から「ロンパリ」と言われ、
1950年代によく使われていたといいます。
現代では不適切な用語とも考えられ、
2013年6月26日のZIP!で女性アイドルが「ロンパリ」と連呼し、
その後、「不適切な表現があった」などと謝罪がありました。
しかし若い世代では「ロンパリ」という言葉の存在を知らない人がほとんどで、
言葉狩りではないか?と話題となっていたようです。
斜視については学会等では、言葉による表現が問題になったこともなく
また患者団体もなく、差別も問題にする状況ではないといいます。
斜視は、「やぶにらみ」「ガチャ目」などと言われることもあるが、こうした言葉についても学会では話題にならないという。そもそも、患者団体の存在も聞かないぐらいで、差別を問題にするような状況ではないというのだ。
(引用)
おわりに
以上、岡江久美子の娘・大和田美帆が離婚した旦那は?「ロンパリ」発言で放送事故の過去もについてまとめました。