『奪い愛、冬』(2017)『まだ結婚できない男』(2019)など話題のドラマで個性的な演技が人気の女優の小野寺ずるさん。
今回は、小野寺ずるさんの経歴プロフィール等についてまとめてみました。
小野寺ずる|wiki風プロフィール

https://minicine.jp/4/0209.html
【芸名】小野寺ずる
【生年月日】1989年5月17日
【年齢】30歳(2020年2月現在)
【身長】158cm
【血液型】O型
【出身】宮城県気仙沼市
【大学】女子美術大学
【所属事務所】BLUE LABEL(ブルーレーベル)
初舞台は2011年4月で、小野寺ずるさんが大学4年生のころです。
それ以降、小劇場界で人気の劇団「ロ字ック」所属女優として活躍し
2014年には、小野寺ずるさん主演『荒川、神キラーチューン』では演劇ポータルサイト「CoRich 舞台芸術まつり! 2014」でグランプリ、2014年度サンモールスタジオ最優秀団体賞受賞。
それから6年後の2017年『奪い愛、冬』(テレビ朝日)でドラマデビューしました。
2018年には劇団「ロ字ック」を退団しています。
小野寺ずるさんは高校卒業までの18年間、宮城県気仙沼市沿岸で育ちました。
幼少期から、日本舞踊を習い、作文朗読や、学生時代は軽音楽部所属などステージに立つということをしていたといいます。大学は女子美術大学に進学するものの、絵では食べていくことができず就職活動するもののうまくいかず…。
そんなとき、お父さんから「舞台などをやってみたらどうなの?」と言われ、オーディションを受けると見事合格!
しかし、初舞台の日は東日本大震災の翌月。家族は全員無事でしたが、実家の家屋は沿岸ということもあり津波に飲み込まれてしまったそうです。そんな大変な最中、葛藤しながらもなんとか初舞台に立つことができたそうです。
(出典:https://minicine.jp/4/0209.html)
小野寺ずる|大学は?
出身大学は小野寺ずるさんのコラムの中で、画家の長谷川海さんを後輩と紹介していました。長谷川海さんの出身大学は女子美術大学であるため、小野寺ずるさんも女子美出身と考えられます。
‼️🌊連載情報🌊‼️
雑誌えんぶにて連載中
インタビュー企画
『小野寺ずるの女の平和』
11/9発売号、第3回ゲストは
画家・長谷川海!交通事故的魂の共鳴勃発。インタビューでも書きながらもお涙びちょびちょりんりん…
人の、己の創作の核に触れた気が。
本屋さんでGETよろ🐠
(目印は菅田将暉さんだよ!) pic.twitter.com/OePc0pd4bb— 🦊小野寺ずる🦊 (@zuruart) November 9, 2019
小野寺ずる|事務所は?
「小野寺ずる」とyahooで検索すると、キーワードサジェストとして「サンミュージック」と表示されます。
実際に小野寺ずるさんの所属事務所は、BLUE LABEL(ブルーレーベル)です。

https://blue-label.jp/management/zuru-onodera/
BLUE LABEL(ブルーレーベル)は、NHK朝ドラ『ひよっこ』やテレビ朝日『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』に出演している若手人気俳優の磯村 勇斗さんも所属しています。
小野寺ずる|本名は?
「小野寺ずる」は芸名ですが、なぜこの芸名をつけたのかという経緯についてインタビューで語っています。
-ご自身のことを教えて下さい。「ずる」は本名?
違います。母の親友に「ちずる」さんという方がいらっしゃって、母が「ずるちゃん」と呼んでいるのを聞いて、「いいなあ」と思っていました。また、漢字で書くと「狡い(ずる)」の「狡」なのですが、「狡」の字がセクシーだなと思って「ずる」にしました。
(引用:https://minicine.jp/4/0209.html)
小野寺ずるの「ずる」は母親の親友「ちづる」さんの「づる」で、
「狡」の字がセクシーと感じ「ずる」にしたということです。
以上、小野寺ずるさん本名・大学・事務所等プロフィール等についてまとめました。