南原清隆さん、内村光良さん、それぞれが個別で活躍している
ウッチャンナンチャンですが、
ダウンタウンのようにコンビでのレギュラー番組はほとんどありません。
特番などでコンビで出演されることがありますが、
奇跡的なシーンを見たかのような感覚になる方も少なくないようです。
今回はかねてから噂されるウッチャンナンチャンの不仲説や
共演が少ない理由、仲良しエピソードについてまとめます。
ウッチャンナンチャン|コンビでの活躍
内村光良さん、南原清隆さんは、
同じ学年で、横浜放送映画専門学院(現在の日本映画大学)での同級生です。
同期には出川哲朗さんもいます。
漫才の授業でコンビを組んだことが出会いのきっかけとなり、
その際、講師をしていた内海桂子さん・好江さんに才能を見いだされ
現在所属している事務所のマセキ芸能社の所属タレントに。
1988年から放送開始されたはダウンタウンとの『夢で逢えたら』で
人気となり、その後『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』など
多くのレギュラー番組で高視聴率を獲得する人気コンビに。
とんねるず、ダウンタウン、B21スペシャルとともに90年代のお笑いを牽引したお笑い第三世代として数えられています。
90年代から2000年前半あたりまではコンビでの番組はあったものの
徐々に個人で活動するようになっていきました。
その理由は何なのでしょうか?
ウッチャンナンチャン|不仲説の真相とは?
ウッチャンナンチャンにはかねてから不仲説が囁かれています。
コンビとして活躍しているころから
マネージャーも楽屋も別で
一時期は明石家さんまさんから不仲をいじられることがありました。
しかし、コンビとして活動をしていないのは、
その理由はお笑いの方向性の違いにあると言われています。
内村光良さんは元々映画監督志向。
コントも作り込むことが得意で
職人気質の性格からコント職人とも言われています。
一方、南原清隆さんは、社交的でノリが良く、
野球やプロレスなどのスポーツにも詳しく話題が豊富。
性格もお笑いの方向性も真逆と言われているようです。
映画学校時代から内村さんがコントのネタを考え、
相方の南原さんに相談しようとしたら
クラスの女子学生と楽しそうにゲームセンターに消えていき
その姿を目撃した内村さんは怒りに震えながら一人でコントを書いたそうです。
ダウンタウンや清水ミチコさん、野沢直子さんとの
『夢で逢えたら』のころも
内村光良さんは松本人志さんと過ごすことが多く、
南原清隆さんは浜田雅功さんや女子メンバーと交流が今も続いているといいます。
浜田雅功と南原、清水ミチコと野沢直子は番組スタッフらとよく飲みに出ており、番組の放送が終了しても4人の交流は続いていたようだ。
一方で松本は内村光良と気が合い、今でも連絡を取り合う仲だという。2009年に行われた自身の結婚披露宴にて、吉本芸人以外で招待した唯一の芸人は内村だけだと伝えられている。
(引用)
性格が異なる二人ですが、
デビュー当時は内村光良さんは、人見知りでフリートークが苦手であったため、
南原清隆さんが前に出て、コンビとしてのバランスをとり、
内村さんは「ウッチャンナンチャンが売れたのは南原のおかげ」と発言するほどリスペクトしています。
コンビとして仕事はなく、オファーも断るようですが、
解散する考えはないようです。
内村さんはウンナンについて次のように言います。
「解散はないかな。今のところ(笑)。(略)今は一人でやる仕事がほとんどだけど、この先還暦ぐらいになったらまた二人の番組が始まるかもしれないし」
(引用)
ウッチャンナンチャン|共演NGの理由
ウッチャンナンチャンは年に数回程度、特番などで共演していますが
コンビでのレギュラー番組はありません。
コンビとしての出演のオファーもあるようですが
断っているといいます。
表向きにはキャリアや年齢的なことを理由としていますが
ここでも不仲が原因と報じられています。
テレビなどでウンナンの不仲についていじられることもありますが
南原さんは「ウチはまだやってるよ!」と解散を笑いで否定したり
「本当に仲が悪かったらとっくに解散してる」とコメントしていることから
感情のもつれや不仲ということはないようです。
ウッチャンナンチャン|仲良しエピソード
ウッチャンナンチャンは仲が良いということが
様々なエピソードから垣間見えます。
土田晃之さんは次のように言っています。
最近、ウンナンさんが一緒にテレビに出る機会は少なくなっているけど、内村さんと話していると、普通に南原(清隆)さんの話出てくるから、仲は悪くないんだなって。(引用)
内村さんは南原さんの優しいエピソードを紹介。
昔、電車賃を払えないほどお金がない内村さんに
電車で30分かけ南原さんが迎えに来たそうです。
当時、東急東横線の妙蓮寺駅付近に住んでいた内村。用事のあった池尻大橋駅まで「金が無いから行けない」と南原に伝えたところ、池尻大橋にいた南原は妙蓮寺まで行き、改札口越しに電車賃を渡してくれたという。「すごい」とスタジオから驚きの声があがると、内村は「そう。あいつ、優しいのよ」と否定するそぶりも見せずに素直に褒めて笑いを誘っていた。
(引用)
学生時代からの仲間である出川哲朗さんによると
ウッチャンナンチャンは2人して変わった性格をしており、
内村さんは、
「人に一切迷惑もかけないし、性格も優しいけど、とにかく人に興味がない」
南原さんは、
「何かに集中するとすごいんですけど…。学生のとき、『ブロードウェイのダンサーになる』って言って、マジだから誰もつっこめないの!」と言い、
出川さんの発言を受けて、南原さんは、
「ポンコツ2人組みじゃないですか」と笑いを誘っています(引用)。
おわりに
以上、ウンナン不仲説の真相とは?共演NGの理由や仲良しエピソードがすごい!についてまとめました。