2020年2月1日に、お笑い芸人の江頭2:50さんがYouTube公式チャンネル「エガちゃんねる EGA-CHANNEL」を立ち上げ、開設9日目の9日に登録者数が100万人を突破。
しかし開設当初は、googleによる広告審査を通過せず、江頭2:50さん自身、フォロワーに助けを求めるコメントも出していましたが、無事広告審査は通過したようです。
エガちゃんねる公式ツイッターが
2:50をお知らせします‼️いつも応援ありがとうございます。
1つ【悲しいお知らせ】があります😿これまでに配信した3本全てが
広告審査に落ちました😿どうすればいいのか教えてください😿
ブリーフ団より
— エガちゃんねる EGA-CHANNEL (@samurai_badass) February 6, 2020
驚異的な再生数の江頭2:50さんの「エガちゃんねる EGA-CHANNEL」。気になるのは収益です。
今回はYouTube収益について再生数から計算する方法をお伝えし、江頭2:50さんの広告収入について推測してみたいと思います。
江頭2:50さんの広告収益・収入は?
2月9日現在、江頭2:50さんの動画は5本アップされており、5本中4本が広告がついています。
4本の動画でこれまでの視聴回数は、790万回。
1再生の単価を0.4円とすると、江頭2:50さんは、これまでに316万円収益があると推測されます。
YouTube収益計算方法
YouTubeの広告収益については、1再生の平均単価は0.3円〜0.4円といわれています(中には1再生1円という方もいるそうです)。(参考サイト)
再生回数×単価=YouTube広告収益 ということになります。
YouTube 100万回再生でいくらになる?
例えば、100万回再生された動画の収益は、
100万回×0.4=40万円となります。
もちろん、再生単価が高くなれば収益も高くなります。
以上、YouTube収益計算方法|江頭2:50のyoutuber広告収入は7日で300万円超え?100万回再生でいくらになる?について調べてみました。